お久しぶりの登場!!! 4月からのSAIKOROGIST
早い
1ヵ月って早い
「店長のブログ広告出てますよー」
ってまた言われた。
時間がないのです。私・・・・
と、そんなこんなでブログります。
お客さんの間で最近このブログの過去回を読むのが少しブームらしく
「昔は尖ってましたねー」
と言われました。
「いっすよ。実名ださなきゃ もっと書いていいっすよ」
とも言われる。
よし、みてろよ・・・・・
とは言え今回はお店のことについてです。軽く宣伝かも
まず、4月から定休日と営業時間に変更があります。
これは毎日、来客者の動向を記録した結果、合理性と集中
を図った結果です。
まず、月曜日も定休日になります。
①うちの店の統計的に最もお客さんが来ない曜日ということ
②課外の活動に充てる時間の確保や特別イベントの実施日にしよう
③週4休(実際は月2日しか休みがない感覚)では私の体調
に支障がある。(2ヵ月に1回ほど体調を壊すことがある)
などの点を考慮してのことです。
また、月曜日と火曜日は貸切を受け付けたり、柔軟に対応する
つもりです
営業時間も変わります。
土曜日・日曜日が11:00開店が13:00開店に変更としました。
これも、統計的に13:00までお客さんが来ないことがほとんど
11:00に来ても3時間ほど私とマンツーになるケースある。
という点からです。
「本当に・・・申し訳ないと思っているっ」(CV 小山力也)
もう少し、営業日・営業時間をタイトにしてマッチングしやすい
ようになればという考えからです。
こちらも、もし他県からのお客さんからの要望があれば12:00開店
とかになる日もあるように柔軟に対応します。
このように、総営業時間が減ったこともあり、マンスリーパス
の値段を下げることにしました。
どちらかというと、お客さんは不便さは感じないと思いますが
(もともとお客さんのいない時間を切っただけなので)
店側では収入が少し目減りします。しかし、安くした分マンスリー
パスの購入者が増えればありがたいなとも思っております。
約1年で集めたデータとノウハウをもとに、なんとか戦っていきやす。
4月~6月の3ヵ月を戦った先にどんな答えが待っているのか?
越冬はできた・・・・・・SAIKOROGISTに夏は来るのか?
いよいよ天王山となります。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿