おらの村さボードゲームがくるぞぉぉ ~ボドゲ会開催する編その①~
ハァー♪ 電気もねぇ ラジオもねぇ PS3もWiiもねぇ
ケータイ電波も入らねぇ あるのはリアルなアグリコラ!!
オラこんな村いやだ~♪オラこんな村いやだ~♪東京さいぐだぁぁ
東京に出たならリア充の娘と人狼死ぬほどやるさ~♪
そんなわが町にも、ボードーゲームが襲来する日がついに来たのです。
そう、おれの溢れ返った陳列棚からの襲来です。というか俺思いつきです。
ここからは、これまでに考えてみたことをまとめてみよう
1.コンセプト
ボドゲ会にはクローズ会とオープン会があるが、マイナーゲームの宿命たる「布教活動」
のためにもオープン会でやってみる
客層は近隣の小学生以上の子供、その親、遠方から来るフリーク達が中心となる感じ
家族の夏の思い出になればと思って・・・・・
未就学児についてはフォローが自分しかいないんで、扱いに迷う。3歳以下はどのみち
危ないので参加禁止にしよう。
2.タイトル
どこの県でも「地名」+「ボードゲーム会」なんだな。基本は、そこに「同好会」「交流会」
「親子」「研究会」が加わる。
うーーーんシンプルにしよう 「○○○○ボードゲーム会」
3.買い物
ホワイトボード用マジック
ホワイトボード用イレイサー
名札記入用ペン×3
名刺入れ×22
あとはごみ袋くらいかな?
宣伝工作については次回ということで
このブログ500も見てくれたならなかにはボドゲ会の主催者のいるかも
なにか気をつけることがあればコメントくださーい。まってまーす
ケータイ電波も入らねぇ あるのはリアルなアグリコラ!!
オラこんな村いやだ~♪オラこんな村いやだ~♪東京さいぐだぁぁ
東京に出たならリア充の娘と人狼死ぬほどやるさ~♪
そんなわが町にも、ボードーゲームが襲来する日がついに来たのです。
そう、おれの溢れ返った陳列棚からの襲来です。というか俺思いつきです。
ここからは、これまでに考えてみたことをまとめてみよう
1.コンセプト
ボドゲ会にはクローズ会とオープン会があるが、マイナーゲームの宿命たる「布教活動」
のためにもオープン会でやってみる
客層は近隣の小学生以上の子供、その親、遠方から来るフリーク達が中心となる感じ
家族の夏の思い出になればと思って・・・・・
未就学児についてはフォローが自分しかいないんで、扱いに迷う。3歳以下はどのみち
危ないので参加禁止にしよう。
2.タイトル
どこの県でも「地名」+「ボードゲーム会」なんだな。基本は、そこに「同好会」「交流会」
「親子」「研究会」が加わる。
うーーーんシンプルにしよう 「○○○○ボードゲーム会」
3.買い物
ホワイトボード用マジック
ホワイトボード用イレイサー
名札記入用ペン×3
名刺入れ×22
あとはごみ袋くらいかな?
宣伝工作については次回ということで
このブログ500も見てくれたならなかにはボドゲ会の主催者のいるかも
なにか気をつけることがあればコメントくださーい。まってまーす
スポンサーサイト
コメント
もちもの
No title
さっそくありがとうございます
「台拭」が新たにパーティーに加わった。
「台拭」が新たにパーティーに加わった。
No title
可能なら布製のテーブルクロスがテーブル分あるとユーザビリティが上がります。
飲料や紙コップを用意している会だと参加する側からしたら嬉しいです。
その場合ゲーム卓と飲食卓は分けるのが望ましい。
あとはボドゲ用小物、木皿やダイスタワー、ポーカーチップなどですかね。
持っていればで構いませんが、主催者側で用意していただけると参加者側の負担が減って参加しやすいボドゲ会になると思います。
飲料や紙コップを用意している会だと参加する側からしたら嬉しいです。
その場合ゲーム卓と飲食卓は分けるのが望ましい。
あとはボドゲ用小物、木皿やダイスタワー、ポーカーチップなどですかね。
持っていればで構いませんが、主催者側で用意していただけると参加者側の負担が減って参加しやすいボドゲ会になると思います。
レンさん
布製のテーブルクロスは準備予定です。あとはボドゲ用小物、木皿、ダイストレイ、ポーカーチップも持っていきます。
ダイスタワーは持ってないので、今回はパーティーには加えません。
>>飲料や紙コップを用意している会だと参加する側からしたら嬉しいです。
その場合ゲーム卓と飲食卓は分けるのが望ましい。
なるほどです。たいへん参考になります。ゲームが汚れなくて済むし、夏なので飲料はかかせないですのものね ( ..)φメモメモメモ
ダイスタワーは持ってないので、今回はパーティーには加えません。
>>飲料や紙コップを用意している会だと参加する側からしたら嬉しいです。
その場合ゲーム卓と飲食卓は分けるのが望ましい。
なるほどです。たいへん参考になります。ゲームが汚れなくて済むし、夏なので飲料はかかせないですのものね ( ..)φメモメモメモ
初めまして!
大阪市でEdu-One算数パズル教室と言う小さな私塾を細々と経営している者です。
いつも、学習の後にボードゲームやカードゲームで楽しみながら考える時間や
親子で楽しむゲーム大会を年に数回、開催している変わった教室です。
ご訪問頂きありがとうございました。
勝手ながら、リンクさせていただきましたので、不都合がありましたら、
お申し出ください。
いつも、学習の後にボードゲームやカードゲームで楽しみながら考える時間や
親子で楽しむゲーム大会を年に数回、開催している変わった教室です。
ご訪問頂きありがとうございました。
勝手ながら、リンクさせていただきましたので、不都合がありましたら、
お申し出ください。
Edu-Oneさんへ
かまへんですよ
ボードゲームが子供の能力をどうたかめるか興味あるなー
俺もそんな塾に通いたいたかった
ボードゲームが子供の能力をどうたかめるか興味あるなー
俺もそんな塾に通いたいたかった
リンクまでして頂いて有り難うございます!
宜しくお願いいたします。
学習は算数パズルで、お楽しみがゲームですから、ちょっとマニアックな教室かもしれません。
ですが、子どもは素直で真面目で頑張り屋さんばかりで、保護者の方々もご理解のある方々ばかりで、
楽しい空間&時間です。
年に数回ですがで大人のゲーム大会をオールナイトで企画したり、親子で楽しむゲーム大会をしています。
大人の方の朝まではオールは、さすがにしんどい年になりましたけど・・・
あんまりゲームを知らない人でも楽しめるゲームをチョイスしているので、結構、楽しいです。
これからもチョクチョク訪問させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
学習は算数パズルで、お楽しみがゲームですから、ちょっとマニアックな教室かもしれません。
ですが、子どもは素直で真面目で頑張り屋さんばかりで、保護者の方々もご理解のある方々ばかりで、
楽しい空間&時間です。
年に数回ですがで大人のゲーム大会をオールナイトで企画したり、親子で楽しむゲーム大会をしています。
大人の方の朝まではオールは、さすがにしんどい年になりましたけど・・・
あんまりゲームを知らない人でも楽しめるゲームをチョイスしているので、結構、楽しいです。
これからもチョクチョク訪問させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
リアルなアグリコラ(笑)
そして、東京はリア充の娘と人狼する場所(笑)
相変わらず、掴みが面白いですね。
必要なものと言えば、紙とペンとか。
ペンはボールペンと、水性マーカー。
紙とペンは、色々必要になるし、水性マーカーは、お絵かきゲーの時に、ゲーム付属のペンがインク切れた時用にとか、どうでしょう?
そして、東京はリア充の娘と人狼する場所(笑)
相変わらず、掴みが面白いですね。
必要なものと言えば、紙とペンとか。
ペンはボールペンと、水性マーカー。
紙とペンは、色々必要になるし、水性マーカーは、お絵かきゲーの時に、ゲーム付属のペンがインク切れた時用にとか、どうでしょう?
コメントの投稿
台拭きを 一枚持っていっておくと色々便利ですヨ。
割とマジで。