今頃googleで調べてるかな~?
2020年かぁ俺はボードゲームをやっているだろうか・・・・・
うーーーん、「やるきゃない!!」
やべーコレ流行語になるなきっと
さて、「2020年」までタイプしたところで、筆に身をまかせた結果がこれです。
自分でもかなり呆れています。
ここからが本題
今日は「ホルトホール大分」へ行ってきました。駅前に新しくできた総合文化施設という税金
の集合体です。
ボードゲーム?
総合文化施設?
会議室?
とくれば
ゲーム会の開催じゃい!! あっ今、横浜でピクっとしたな。無理するな。死ぬぞ。
については別に触れるとして、会議室借りるやりとりをご覧下さい
俺「そーとー待たされるな。かれこれ20分待っているぞ。大分市民じゃないから
インターネットでの申し込みが不可とは上等だコラ(°言°怒)」
でも、ボードゲーマーは紳士であれという伝統を胸にクールに待つ俺
受付嬢「次の方 どうぞ」
俺「はいっ この日にこの会議室を借りたいのですが・・・」
受付嬢「かしこまりました えー終日開いているかどうか・・・開いてます。御調べに
なってたのですね。」
当たり前だ、俺の前でモタモタしていたおばさんと一緒にされるのはノーサンキューだ!!
でも、ボードゲーマーは紳士であれという伝統を胸にクールに答える俺
俺「人気の施設のようなので、事前にね・・・」
クールだクールすぎる。シャアか?俺はシャアなのか?当たらなければどうということはないのか?
受付嬢「あのー ボードゲームって何ですか?」
俺「(∀`*)ゞイヤァ ボードゲームとは主にドイツで盛んなテーブルゲームですよ」
受付嬢「へー 日本のすごろくとは違うんですか♡」
俺「(´∀`*)ポッ 違いますね。 少し頭を使うかもしれませんね」
受付嬢「なら、私には無理かもー♡」
俺「(*´Д`*)イヤーン そんなことありませんよ。 コミュニケーション重視のものもありますし」
受付嬢「あとでGoolgeで調べてみます。 ボードゲーム♡」
あー前回のボドゲ会で会議室借りたときは「ボードゲーム? ハァ? 何それ?」って感じでガン
を飛ばしてきたおっさんとはえらい違いだ。(むろんガン飛ばし返してやったぜ。紳士として)
俺「遅くまでやっているので、お仕事終わったら、覗いてみてくださいよ(*´Д`*)」
受付嬢「行ってみようかなぁ?」
これが、お客相手の社交辞令かどうかを当日活目せよ!!
うーーーん、「やるきゃない!!」
やべーコレ流行語になるなきっと
さて、「2020年」までタイプしたところで、筆に身をまかせた結果がこれです。
自分でもかなり呆れています。
ここからが本題
今日は「ホルトホール大分」へ行ってきました。駅前に新しくできた総合文化施設という税金
の集合体です。
ボードゲーム?
総合文化施設?
会議室?
とくれば
ゲーム会の開催じゃい!! あっ今、横浜でピクっとしたな。無理するな。死ぬぞ。
については別に触れるとして、会議室借りるやりとりをご覧下さい
俺「そーとー待たされるな。かれこれ20分待っているぞ。大分市民じゃないから
インターネットでの申し込みが不可とは上等だコラ(°言°怒)」
でも、ボードゲーマーは紳士であれという伝統を胸にクールに待つ俺
受付嬢「次の方 どうぞ」
俺「はいっ この日にこの会議室を借りたいのですが・・・」
受付嬢「かしこまりました えー終日開いているかどうか・・・開いてます。御調べに
なってたのですね。」
当たり前だ、俺の前でモタモタしていたおばさんと一緒にされるのはノーサンキューだ!!
でも、ボードゲーマーは紳士であれという伝統を胸にクールに答える俺
俺「人気の施設のようなので、事前にね・・・」
クールだクールすぎる。シャアか?俺はシャアなのか?当たらなければどうということはないのか?
受付嬢「あのー ボードゲームって何ですか?」
俺「(∀`*)ゞイヤァ ボードゲームとは主にドイツで盛んなテーブルゲームですよ」
受付嬢「へー 日本のすごろくとは違うんですか♡」
俺「(´∀`*)ポッ 違いますね。 少し頭を使うかもしれませんね」
受付嬢「なら、私には無理かもー♡」
俺「(*´Д`*)イヤーン そんなことありませんよ。 コミュニケーション重視のものもありますし」
受付嬢「あとでGoolgeで調べてみます。 ボードゲーム♡」
あー前回のボドゲ会で会議室借りたときは「ボードゲーム? ハァ? 何それ?」って感じでガン
を飛ばしてきたおっさんとはえらい違いだ。(むろんガン飛ばし返してやったぜ。紳士として)
俺「遅くまでやっているので、お仕事終わったら、覗いてみてくださいよ(*´Д`*)」
受付嬢「行ってみようかなぁ?」
これが、お客相手の社交辞令かどうかを当日活目せよ!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿