「人の善意を無視する奴は、一生苦しむぞ!ウォッカ!」 ~今日現在のボドゲライフ~
御存じアムロの名セリフのパロです。いつも何かをパロってますが、全部わかります?
わかってたら、びっくりするわー あんた凄いわー
さて、今回のボードゲーム会ですが、FaceBookでも告知をしたところ、参加表明を頂き
ブログに「いいね」を一気に9個ももらいました・・・・・・・・
えっ?
ってことは
ブログは見てくれてないのぉぉぉぉ
ってことは
ブログ見てる あなたは誰ぇぇぇぇ
いつも、お世話になっております。これからもブログ見てくださいね。
そのFaceBookとは、「ボードゲームダイスキー@大分」さんという団体で、告知をさせてもらっています。
8月の「豊後大野ボードゲーム交流会」の前からの付き合いで、今では良い友人です。私と違ってかなりの
ナイスガイですがボードゲームに魂を引かれてしまった哀れむべき奴です。
その彼から今度のボードゲーム会を共同開催にしようと提案されました。元々「ボードゲーム会開催
したいよねぇー」と2人で話をしたところ私の
「まさか 暴走?」
によってボードゲーム会を始めちゃったので、心配していたようです。
特に、今回借りている会場が「営利目的での使用禁止」のため会費を徴収できない(なんか収支報告書
とか、煩雑な事務手続きを踏めばいいっぽいのですが、もう面倒くさい。貸してくれなくなっても困る
し)ので自腹でやっているのです。
そこで「会費半分負担しますよ」と言ってくれました。「善意には全力で受ける」私の信念です。
これで、私の負担も軽減されました。
浮いたお金でボードゲーム買おうっと
その彼やホワイエピッコリーノまでボードゲームをやりに行ったIさん、Iさんのお友達とクローズのボー
ドゲーム会をやることになりました。みんなでインストの勉強をしようよという名目です。
よく有名なボードゲームブロガーさんに固定のメンバーが出てきて度々ゲームをやるあれですよ。
めちゃ楽しみです。勿論ブログで報告しますよ。
もう1つは大分市のボードゲームサークルさんの計画するボードゲーム会にも出撃予定。
12月は2本のボドゲ会と年末の弟との重ゲー会とかなりウハウハなボドゲライフです。
ボードゲームに興味を持ち少し踏み込んだだけで、友人が沢山できました。
今、始めたい趣味があれば「暴走」してみましょうよ。
それがボードゲームなら我々が全力でサポートしますよ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
« 選挙に行こう!! ~衆院選? 参院選? いや日本ボードゲーム大賞だ~ l ホーム l 「露骨過ぎるか?俺の注意は。あらゆる布石を惜しまぬとしておこうか。」~ボードゲーム会の注意事項~ »
やったぜ!と笑いながら涙を流していました。
結局浮いたお金はボードゲームに注がれる運命ですね。
さー、自分もおんぶに抱っこじゃなくボドゲ会を企画しなくては!